ホーン用のリレー 取り付け例

2024年4月5日

はじめに

前回は、リレーに関しての説明を実施しました。
今回は、リレーの取り付け例として、商品のレビューでも記載されることがない、ホーン用のリレーに関して紹介します。ホーン用のリレーをかまさず、ホーンのプラスコントール用の配線をホーンに接続しますと、ホーンのスイッチが壊れます。

プラスコントロールとマイナスコントロールの確認方法は下記のページをご参照ください。

使用商品

今回は、2発のホーンに取り付ける場合に関して記載します。
ホーンの電気定格がDC12V 4Ax2とします。
※ホーンの商品は弊社では取り扱いがありません。

商品コード製品名使用数商品販売ページ
IZ2474極リレー1Yahoo!ショッピング
IZ072分岐型 ギボシ端子セット 50組1Yahoo!ショッピング
IZ071ギボシ端子セット 100組1Yahoo!ショッピング
IZ405平型端子 メスセット 各20組
110型、187型、250型
1Yahoo!ショッピング
IZ186クワ型端子 穴径6mm 50個セット1Yahoo!ショッピング
IZ182丸型端子 穴径8mm 50個セット1Yahoo!ショッピング
IZ081管ヒューズホルダー 5個セット1Yahoo!ショッピング
IZ138管ヒューズ 15A 10個セット1Yahoo!ショッピング
取扱なし接続用の配線1

※端子類は余りますが、普段の作業でもよく使いますので、次回の作業時にご使用ください。
※端子は紹介したもの以外にも取り扱いがありますので、取り付け先のホーンの端子形状などにあわせて変更してください。

配線図

車両のホーンがプラスコントロール車の場合の配線図です。
※車両のホーンがマイナスコントロールの場合は、配線が異なります。

ホーンリレー配線図

4極リレーの赤線に関して

4極リレーから出ている赤線は、4極リレーの動作をさせるための配線になっているため、バッテリープラスに接続しています。
リレーとバッテリープラスの間に入っている15Aヒューズは、電気定格がDC12V 4Ax2としていますので、8A x 1.5倍 = 12A。一般的に接続先の電気器の定格電流値の1.5倍~3倍の設定となりますが、ホーンの場合は1.5倍くらいになります。12Aのヒューズがないため、15Aのヒューズにしています。

4極リレーの黒線に関して

4極リレーから出ている黒線は、4極リレーのアースになるため、バッテリーのアースに接続しています。

4極リレーの白線に関して

4極リレーから出ている白線は、赤線と青線のON/OFFを制御している配線になっており、白線からリレーにDC12Vが入ると赤線と青線のONになり、青線にバッテリーからDC12Vが流れます。
白線を接続するホーンプラスコントロール線は、ハンドルにあるホーンボタンを押すと、DC12Vが出力される線となっております。

4極リレーの青線に関して

4極リレーから出ている青線は、ホーンに電気を供給する線になっています。

コラム

Posted by TECH-MASTER